泥大島でストールをつくるー3
2011.01.12 Wednesday

織り上がった布を織り機からはずし、「ふさ編み」をしてついにストールの完成です。
豊田人形教室開催
2011.01.08 Saturday
![]() ■今日10:00〜 豊田信也先生による古布を使った「創作人形教室」を開催中 立ち姿・座りものなど何種類の中から、自分のつくりたいものが選べます。 ただいま制作中です・・・。 今日と明日は「走熊・和の市」です。
2010.11.27 Saturday
![]() 11月の「走熊・和の市」開催 毎月第4土日 10:30〜17:30 紬や絣などの着られる着物から、羽織・はっぴ・刺し子 細工物用の無地縮緬・錦紗・古書(一閑張りに使用も多い) が並びました。 泥大島でストールをつくるー2
2010.10.26 Tuesday
![]() 千巻をしたら機織りにセットし、「そうこう通し」 「おさ通し」 糸が切れながらも、600本のたて糸通しが終わり、 いよいよ織り始め、仕上がり楽しみです。 泥大島でストールをつくる。
2010.10.14 Thursday
![]() 今日、織内言美先生と織りの準備をしました。 見積もりから、整経・仮おさ通し・千巻の順に作業です。 数学的要素が多々あり、戸惑いながらも無事終了しました。
| 1/2PAGES | >>
This site search.
|
CALENDAR
PROFILE
NEW ENTRY
CATEGORY
MOBILE
TRACKBACK
ARCHIVE
LINKS
ACCESS
〒971-8141 |